一緒に学べる着物

豊田市駅より車で10分ほどにある自宅で着付け教室を開講してます。
日本の民族衣裳であるきものをご自分で着て楽しむ 娘さん、お孫さんに着せたい…そんな方を増やしていきたい そんなおもいで 着付け文化を広げる活動をしています

教室案内

新里着付け教室講師

講師紹介

teacher

結婚を機に静岡県から愛知県に転居しました。知人に誘われてお稽古に通い始めました。そこで、友人を得ることもできました。途中出産 子育てで、中断しましたが、10年ほど前から再開。『学びながら教え教えながら学ぶ』をモットーに自宅で教室を2017年から開講しました。

数年前からランニングを始め、マラソン大会等で全国行脚をすることが最近の楽しみとなっています。
また、趣味のビーズ手芸では、帯留め飾りなども作っていて、着物と一緒に楽しんでいます。

豊田市着付け教室レッスン案内

着付け教室

lesson

年齢を問わず、その方に合わせたお稽古を心掛けております。資格を習得したい方にも対応いたします。着物を着てのランチやお出掛けも企画しています。着物を一緒に楽しみましょう。

料金はコチラ→

レッスン日時
月曜9時30分~11時30分(13時~15時)
木曜14時~16時(隔週)
金曜9時30分~11時30分(隔週)
土曜9時30分~11時30分(13時~15時)(隔週)
着装レッスン日(人に着せるお稽古)
金曜12時30分~14時30分

【2023年9月改定】

1回2時間 他の曜日や時間もできる限り相談に応じます。
無料体験レッスンも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

豊田市着付け案内

出張着付け

dressing

ご自宅へ伺って着付けをさせていただきます。成人式、結婚式の参列、子供の行事などの着付けも承っています。

料金はコチラ→

成人式、入卒のお母様の着付けを出張でおこなっています。出張料はいただいておりませんが、早朝や遠方の場合は、別途 必要経費をお願いしています。結婚式や、卒業式の袴、浴衣なども承りますのでお気軽にご相談ください

着付け教室 料金

友の会費 3,000円+消費税
きもの基礎講座(2回につき) 3,850円
特別お稽古(1回/90分) 2,000円~
浴衣お稽古(1回/90分) 2,000円
マンツーマンレッスン +500円
着装のお稽古 ご相談ください

着付け 料金

 
振袖+変わり結び 7,000円
留袖・色留袖(二重太鼓) 6,000円
訪問着、色無地、付け下げ(お太鼓) 5,000円
浴衣 2,000円
長襦袢の襟つけ 1,000円
出張の場合 +1,000円~
その他 ご相談ください

アクセス

教室名
新里着付け教室
講師名
新里泰子
住所
豊田市美里
※詳しい場所はお問い合わせの際にご連絡いたします
最寄り駅
名鉄豊田線 豊田市駅
駐車場
あり
所属

一般財団法人 民族衣裳文化普及協会

こんな生徒さんが通ってます

趣味でお茶をやっていて、自分で着物を着たい思いで練習に励んでいます。

大学生の娘の卒業式の袴を私が着せてあげたいと思い、習い始めました。

将来、着付けの仕事がしたいので資格をとりたいです。

こんなお客様にご依頼いただきました

七五三にご家族で写真を撮られるということで、お母様と娘様の着付けをご依頼いただきました。「

友人の結婚式に振袖でご出席なさるとのことで、ご依頼いただきました。

小学校の入学式に着物で出席なさるとのことで、ご依頼いただきました。

お問合わせ

着付け教室、出張着付け、その他着物に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。